エリア | 酒造名 | 種別 | 品名 | 精米 歩合 |
容量 | 価格 | 入荷 予定 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
宮城県 | 山和酒造 | 日本酒 | 山和 燗純米 | 60% | 1800ml | 2,530 | 2日頃 | 宮城県産ひとめぼれと宮城酵母を使用。 強い熟成感が出ないように 低温貯蔵したお酒。 山和らしい爽やかな香りと優しい味わい。 おススメは40~45度位。 |
- | - | |||||||
青森県 | 三浦酒造 | 日本酒 | 豊盃 純米吟醸 山田錦55 | 55% | 1800ml | 3,575 | 初旬 | 兵庫県産山田錦を使用した純米吟醸。 価格は豊盃米55と同様。 |
720ml | 1,870 | |||||||
宮城県 | 新澤醸造店 | 日本酒 | あたごのまつ 純米吟醸 ささら おりがらみ生酒 |
55% | 1800ml | 3,190 | 13日頃 | 新米新酒が登場。 フレッシュな味わいが口いっぱいに広がり、 心地よい酸味が余韻を残しながら 綺麗に消えていきます。 来年1月までの期間限定商品。 |
720ml | 1,650 | |||||||
鹿児島県 | 丸西酒造 | 焼酎 | 銀うなぎ 古酒 | - | 1800ml | 3,300 | 中旬 | 年1回発売の数量限定品の芋焼酎。 名前の由来はうなぎの生息年数や 季節の訪れに由来。 古酒ならではの ふくよかな甘味と柔らかさ、 丸みを帯びた味わい。 |
- | - | |||||||
宮崎県 | 古澤醸造 | 焼酎 | ひとり歩き 黒傳 (芋焼酎) |
- | 1800ml | 2,860 | 20日頃 | 年1回出荷の「ひとり歩き」 黒麹版の芋焼酎。 フルーティーで華やかな香りに、 まろやかな味わいとボディ感。 ロック、もしくはお湯割りがおススメ。 |
- | - | |||||||
鹿児島県 | 神川酒造 | 焼酎 | 全芋 照葉樹林 長期貯蔵(芋焼酎) |
- | 1800ml | 3,152 | 未定 | 年2回出荷の2回目。 黄金千貫100%、白麹を使用した芋焼酎。 3年以上の熟成により、 さつまいも由来の甘さとまろやかな味わい。 おすすめはロック、水割り。 |
720ml | 1,656 | |||||||
宮城県 | 佐浦 | 日本酒 | 浦霞 碧友 大吟醸ブレンド |
40% | - | - | 中旬 | 今年2月に限定発売した 大吟醸ブレンド酒が好評につき再発売。 1年以上熟成した数種類の大吟醸をブレンド。 香り豊かで程よい柔らかみを帯びたお酒。 |
720ml | 2,860 |
※価格は税込み
※この表組みは横スクロールしてご覧いただけます。